アンケート
ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり 2011年03月
fc2ブログ

ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり

ありがとうございました

 12・13日の見学会ありがとうございました。
毎度ですが、OB客様方々が「営業部長」としてご参加いただき
人見知りの私より、はるかに上手になれた様子で新規にご参加いただいた
方々の、お話やご要望を聞いてくれました。
(一切やらせはありません。1円も払っていません。OB客様の心です。
ご自身の経験が少しでも、これから家を建てる方の役に立てばとの一心です。
ウイニングホームで建てなさいなんて・・誰も言いません。)

 見学会の前日に起こった「大地震」で繊細な私は人間の無力さ・・・
普段はお客様に家の丈夫さを説明していますが・・自然の驚異の前では
耐震等級もへったくれも無いな・・とテンションが下がってしまいました。

 初めてお会いした方々・・実は私も普段はもう少し「面白い事しゃべります」
次回に期待して下さい。

 しかし本当に惨いですネ。仕方ない事ですが一瞬にして町が崩壊です。
このブログを読んで頂いている方でも、ご親類や知人またお仕事関係の方々で
被災された方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 私のできる事と言ったら「義援金」を出すくらいでしょうか。
少ないですが、精一杯協力させていただくつもりです。



見学会ですが、二日間とも大盛況でした。

DSC05730_convert_20110314224909.jpg

住宅ローンで500万円得する資金計画セミナーも、常時2~3組の方々
同時進行で1日中行っていました。(森君お疲れ様でした)

DSC05734_convert_20110314224946.jpg

あまりの人の多さに「入りにくかった」とおっしゃるお客様もいらっしゃいました。
私は誰もほかに人が居ない見学会の方が入りにくい様な気がしますが、ま~活気が
あった方が良いという事で・・・・

DSC05741_convert_20110314225029.jpg

我が家の「コナツ」もお手伝い?・・?同じくらいのお子さんが沢山来てくれて
うれしそうでした(笑)

DSC05758_convert_20110314225117.jpg

今回も、大切なお家を気持ちよくお貸し頂いたオーナー様
応援に駆け付けてくれたOB客様、そして見学会の日は夕ご飯が
大変だからと、晩御飯を作って待っていてくれたOB客さんの
江尻さん、本当にありがとうございました。
こんなにも、お客さんに助けられている工務店他にあるのかな?と毎回
思います。
 営業が下手で全く仕事が頂けなかった私たちを盛り立て、こんなにも
活気のある見学会を開催出来るようにしてもらえたのは、本当にOB客様
のお蔭です。

私も留美も子供たちも、もうお客様なんて思っていませんけど・・・・(笑)

スポンサーサイト



未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

3月12・13日羽島市竹鼻町狐穴見学会 来て下さい。

 3月12・13日羽島市竹鼻町狐穴見学会・・来て下さいね。
HP等で私たちウイニングホームにご興味を持って頂いている方々
お待ちしております。

 日程の都合のつかない方は、18日くらいまではご覧いただけますので
私の携帯までご連絡ください。(090-8320-0755)

 きっとお役に立てると思います。

 それでは12・13日お会いできる事を楽しみにしております。
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

岐阜市柳津町で地鎮祭を行いました。

 本日、岐阜市柳津町で地鎮祭を行いました。
昼から雲行きが怪しくなってきましたが、穏やかな天気で助かりました。

 もう一ヶ月もしないうちに桜の季節ですネ。・・楽しみです。

DSC01834_convert_20110306233448.jpg
 
 お施主様とは、はじめてお会いしてから1年以上経ったでしょうか。
1年間一緒に悩みや問題を解決しながら、今日のこの日を迎える事が出来ました。
本当に、ありがたく、また良かったと思います。

 これから数か月、楽しく家づくりをしていきましょうね。

   上手にお参り出来ました。↓

DSC01876_convert_20110306233524.jpg


 12・13日の羽島市竹鼻町狐穴の見学会のチラシを掲載しておきます。



毎度の事ですが、私たちの建てる家がいい家で安い事を短絡的に
アピールする目的は、一切ありません。

家づくりに行き詰ったり不安や疑問で、立ち止まってしまった方々の
突破口になる様な見学会を目指しています。

 私たちは、私たちを信じて家づくりを託そうとして下さっている方々の為に全力で
動いておりますので、その気もない方や興味本位の方々まで追いかける余裕は一切
ありませんので、一切の売込みは行っておりません。

 他社さんやハウスメーカーの様なストーカー営業は全く行う余裕がありませんので
安心してお気軽にご参加ください。(電話すら掛けませんので、御用の方はご連絡ください)

 そのかわり本気でご相談頂いた方々の問題は、たとえ無理と分かっていても
全力で応援致します。



未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

久々のお休み・・♡

 この前の、日曜日は久しぶりの休みでした。
天気も良く、暖かかったのでバイクで走ってきました。

 SN3Q0009_convert_20110303230655.jpg
 
 武芸川の「道の駅」で一服中です。
私のお気に入りのツーリングコースです。

 日夜、お客様の為に世の中の矛盾や理不尽な事と戦っている私?(笑)・・にとって
この日曜日の午後の大らかでのんびりした空気には、本当に癒されます。
なんか・・なつかしさと言うかノスタルジーに浸ってしまいます。この様な時間が大好きです。

 12月・1月・2月と寒くて長時間バイクに乗る事が無かったので、とても楽しかったです♡
実は、先週初めに40度近い熱をだし夜中に「県病院」に運ばれました。
 後日インフルエンザと分かり2月中はお客様にお会いしない様にした為に日曜日に休めた訳です。

 40歳を過ぎて40度の熱は怖いですネ・・県病院の看護婦さんが車いすに乗せてくれたのが
一層の怖さを誘いました。(看護婦さんおもかっただろ~な)


 3月12・13日に「羽島市竹鼻町狐穴」で「本音で語る見学会」を開催させて頂きます。
近日中に「新聞折り込みチラシ」のカラー原稿をこちらにアップさせて頂きます。
 ニュースレターをお送りさせて頂いている方々には、ご案内をお送りさせて頂きます。

 今回の見学会にお借りするお家のオーナー様より「お客様の声」を頂きました。
紙面の都合でチラシには全文載せる事が出来なかったので、こちらに原文のまま載せておきます。

 文章を書くという事は、本当に重労働です。
毎回、本当に心のこもった読んだ方の心に響く素晴らしい「お客様の声」を頂き、とてもありがたいです。
私たちの「お客様の声」は他の「住宅会社」には真似のできない大切な財産であり誇りです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 最初に、㈱ウイニング・ホーム 加藤社長をはじめ奥様、恭平さん、
恵さん・慎さん、また私共の家づくり関って頂いた全ての方に感謝を
すると共にお礼申し上げます。

 さて今回、社長から『お客様の声』のお話を頂いたとき、一体何を書けば
良いのか、正直悩んでしまいました。

 ウイニングさんでの家づくりを振り返ってみると「楽しかった」の一言でしたし、
「一生に一度」という言われるマイホームを、私共夫婦がウイニングさんに託した事
だけで十分伝わるのではないのかなと思いましたし。(笑)

 さすがにこれでは社長が困ってしまうのであえて述べさせて頂きますと、ウイニングさん
との家づくりを通じて「不安・悩みを持てる事は幸せな事」と何でも前向きにとらえ、
自分に負けないよう、当たり前の事ですが、教えられた気がしました。
 ちょっと人生論的ですが、あらゆる事に当てはまるのではないですかね。

 皆さんが思う不安や悩みも私共夫婦も例に漏れず一緒でした。
一度ウイニングさんに相談する事をお勧めします。(ウイニングさんのバックに
控える方々もすばらしい人ですよ。)

 もちろん、実際のマイホームは、スーパー棟梁をはじめとした各職人さんたち
パワーが溢れだしてくるような家になります。(なんか笑っちゃいますよ。すごいなって) 
職人さんたちとも事務所や現場で会い、今後何十年と過ごしていく家について、共有した時間
を過ごせるというのは、本当に楽しいですよ。だって自分の家でしょ。

 このような家づくりをポリシーとされているウイニングさんです。
教えられた何でも前向きにとらえていく気持ち、社長が「家を建てると人生がかわりますよ」
と口癖のように言われていたけど、この事だったかもしれませんね。
 
 では今後とも、宜しくお願いします。
                      羽島市 島様

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |