お引き渡しを行いました。2011-04-26 Tue 01:48
先日、限定見学会を行わせて頂いた一宮市のお家の
お引き渡しを行いました。 無事、完成してお引き渡しが出来たのでホッとすると 同時にさみしい瞬間でもあります。 ![]() 我が家の「コナツ」も大好きなご家族でした。 末永く幸せに暮らしていってくださいね。 ここで、少しだけこのお家を披露させてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな感じです。 先週は、事務所の大改装も行いました。 床が傷だらけだったので、傷が付かない床材「イノバーフロアー」に張り替えました。 傷が付かないと言うと語弊があるので「傷が目立ちにくく付き難い」床材です。 施工が特殊ですので、季節によって多少床鳴りがする事と光の加減で多少擦れた跡が 見えるので、油断せず大切に使ってください。 張り替え中(正確には古い床の上に並べるだけ)↓ ![]() 床だけのつもりが、壁・天井の余りの汚さにクロス張り替え&照明器具取り換えも 行いました。 大変な事になっています。↓(とうとうウイニングホームも禁煙になります!!) ![]() エアコンの取り外し取り付けは、以前当社で家を建ててくれた小田さんに 頼みました。 夜9:00頃から来て取り付け&取り外しをしてくれました。↓ ![]() 電気工事職人なので、家電屋さんや引越し屋のいい加減な工事と違い とても丁寧な仕事をしてくれます。 筋違や柱に穴を開けられたくない方は、ご紹介しますので連絡ください。 料金も「真心価格」です。 当社のお客さんも、大勢の方が小田さんに頼んでいます。 家具の配置も大幅に変えました。 私は、事務所の一番奥に引っ込みました。 ![]() 先週の火・水はネットどころか電話・FAXも不通になってしまいました。 光ケーブルのモデムが3個と無線LAN1個を外したら配線の順序が分からなくなってしまい NTTに電話しても繋がらないので苦労しました。 ブログを見て事務所改装を行う事を知った方は、わざわざ打合せの日時まで 気を使ってくださいました。 本当にありがとうございます。 もう、大丈夫ですのでご連絡ください。 最後に、我が家のお風呂テレビの地デジ化も行いました。 お風呂テレビなので後付チューナーを浴室内に置く事も出来ず チャンネルを変えるのに、いちいち外に出たり天井裏に上る訳にも 行かないので困っていましたが、メーカーから純正対策品が発売され 改造なしで浴室からリモコンも使える、いい商品が出たので早速取り寄せ 繋ぎました。 ![]() 無事、映りました。 リモコンも普通に使えます。 テレビ大好きな私は大満足です。 お風呂テレビって、とても高かったので(確か15万円くらい) 4年ちょっとでパーでは、ちょっと悲しいのでホッとしました。 リモコンです。↓ ![]() 4月29日、岐阜市柳津町で上棟します。 多分、数組のお客様が見学にいらっしゃるので ご興味ある方は、ご連絡ください。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|