アンケート
ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり 2011年08月
fc2ブログ

ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり

地鎮祭&各現場の進捗状況のご報告です。

 先日、一宮市浅井町で地鎮祭を行いました。

DSC02986_convert_20110830021923.jpg

 残念な事に、おチビちゃんたちは幼稚園だそうです。(平日なので当然ですが・・)

DSC03021_convert_20110830022005.jpg

 直前まで、激しい雨が降っていましたが式が始まると、ほとんど止みました。
土地の分筆や引渡の都合で、予定より着工が大幅に遅れましたが、ここからは
順調に進めていきたいと思います。

DSC03029_convert_20110830022034.jpg

 やっとここまで辿り付きましたね。これから一緒に良い家を造っていきましょうね。


 9月17・18・19日に見学会を開催させて頂く予定の岐阜市日置江の現場です。
 (もしかすると18・19日の2日間になるかもしれません。詳細はこのブログでも
 随時お伝えしていきます。)

DSC00741_convert_20110830021759.jpg

 一見シンプルな感じですが、何時もと違った感じで結構好評です。
久しぶりに、北向きのお家です。(仮設トイレが邪魔です・・笑)

 安八のお家も、ほぼ外観は出来上がりました。
DSC00743_convert_20110830021840.jpg

 このお家は50坪くらいで、さすがに立派に見えます。
大きい分、時間が少し余計にかかっています。ゴメンなさい。


 各務原市那加琴が丘のお家です。

DSC00673_convert_20110830021617.jpg

 こちらは、もう少しで外壁を張り始めます。

 ウイニングホームは注文住宅なので各お家がお客さんの個性が
現れています。(同じ家は一軒もありません)
 どうか、沢山の家を見せてもらってください。

 可児市兼山の現場は、基礎が出来上がったところです。

DSC00692_convert_20110830021652.jpg

 上棟は9月4日の予定です。
日曜日ですので、上棟にご興味ある方は見学に来て下さい。

 休日に上棟する現場は、結構見学希望の方がいらっしゃるので
ご遠慮なく、声をかけて下さい。
スポンサーサイト



未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

見学会&お客様の声

 5・6・7日の見学会の様子です。

今回、木金休みを意識して金曜日も開催しましたが・・・・

DSC00898_convert_20110809004445.jpg

5日金曜は1日こんな感じでした・・・すごく暑かっただけに・・虚しい1日でした。

慎も退屈そうでした↓
DSC00913_convert_20110809004525.jpg

 2日目、3日目は・・なんとかこんな感じでした。

DSC00942_convert_20110809004638.jpg
DSC00939_convert_20110809004602.jpg

 2日目、3日目も、とんでもない暑さで・・皆様滞在時間は短かったです。
来年からは、8月の見学会は避けようとおもいますが、今回のこのお家だけは
皆様に見て頂きたかったので、暑いですが開催しました。

 今回見学会を、開催させて頂いたお家のお施主様にお客様の声を
頂きましたので載せておきます。

スライド2


 こちらこそ、”ありがとう”です。

内部の様子も少しだけ載せておきます。

DSC00869_convert_20110809004220.jpg
DSC00879_convert_20110809004253.jpg
DSC00883_convert_20110809004345.jpg
DSC00890_convert_20110809004415.jpg

 とてもご好評なお家でした。
皆様、とても参考になるとおっしゃっていました。

今月いっぱいくらいは、ご覧いただけると思いますので
見学ご希望の方は、お気軽に声をかけて下さい。


 最後に おチビちゃんたちです。

DSC00938_convert_20110809012710.jpg

未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |

地鎮祭&上棟&見学会です

 地鎮祭と上棟を行いました。

ウイニングホームの名コンビも神妙にお参りしております。

DSC00545_convert_20110801225542.jpg

 最近、地鎮祭をお願いしている手力神社さんが世代交代で
神主さんが息子さんの場合が多かったのですが久しぶりにお父さんが
来てくれました。

 さすがに貫録といいますか、やはり凄いですね。

DSC00560_convert_20110801225622.jpg

 ご覧の様に見習い中の息子さんも来てくれたので神主さんが
二人です。なんと縁起に良い事でしょうか(幸)
 1年ぶりに可児市の現場です。
 
 各務原市那加琴が丘で上棟しました。

DSC02895_convert_20110801225701.jpg

 涼しくて助かりました。

DSC02903_convert_20110801225733.jpg

 本日も順調に事故なく作業を行えたので、良かったです。
住宅街での上棟でしたが、近隣の方々にもご理解・ご協力いただき本当にありがたいです。

DSC02929_convert_20110801225921.jpg
 
 最近上棟日の恒例のお施主様・職人さん・私たちでの記念撮影です。

DSC02926_convert_20110801225814.jpg

 お施主様の楽しそうな笑顔を見ると、毎度のことながらホッとして
良かったなと思います。

 構造等見てみたい方は、ご連絡いただければ何時でもご案内します。


 今度の5・6・7日は、柳津町の完成現場で「本音で語る見学会」を
開催します。

 何でも本音で答えますので、素朴な疑問から業者に聞きにくい事ご遠慮なく
ご質問ください。

スライド1

スライド2


 
 
 
未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |