寒いですね。2013-11-12 Tue 01:49
ご無沙汰しているうちにカレンダーの残りも2枚になってしまいましたね。
恐ろしい、早さで時が流れていきます。(笑)・・もう、これ以上歳とりたくないです・・・ 稲沢と一宮のお家が完成間近です。 稲沢のお家です。 ![]() 北側からです。 ![]() こんな大きなお家久しぶりに建てました。(笑) 一宮のお家です。 ![]() すいません。地理的な問題でベストショットが撮りにくいです。(笑) 一番いい所に仮設トイレが来てしまいますし・・・完成後、またこちらから ご紹介します。 壁や天井にオーディオシステム組んでいます。 輪之内のお家です。 ![]() もうすぐ、外壁が完成して外部足場が外れます。 足場で分かり難いですが、結構カッコいいと思います。自画自賛ですけど・・ 川島のお家です。 ![]() このお家も結構大きいです。 様々なこだわりも、入っています。 また、随時ご紹介してまいります。 今年は式年遷宮なので、伊勢神宮に参拝に行ってきました。 平日にもかかわらず、すごい人でしたが想定内でした。(笑) 外宮での記念撮影です。 ![]() 久々のジジ馬鹿ショットです(笑) ![]() 相変わらずお水が、大好きで五十鈴川で大喜びです。 ![]() 初めて、伊勢神宮でご祈祷して頂きました。 我が社(我が家)は不思議とご祈祷等していただくとご利益がすぐあらわれます。 困ってないけど、神頼みです。 ありがたいことです。 ついでにもう一発ジジ馬鹿ネタ行かせてください。 手力雄神社さんで、チビたちの七五三をしてもらいました。 ![]() 花乃葉(カノハ)も、大きくなりました。 ちょっと、豆っぽいですけど・・・ ![]() ![]() こんな時に、しみじみ幸せでありがたい人生だな~と感じます。 多分私は、独身なら頑張らないと思いますし努力もしないと思います。 45歳にして、後から後から孫が生まれてきます。(笑) 「いいですね~」ってよく言われますが、心配性の私は事故やイジメや病気等々大切な孫の身に 起きないかと考えると夜も寝れないくらい心配になります。 よく「子供も二十歳を過ぎたのだから」と言われますが、自分自身二十歳なんて何にも できませんし分かりませんでした。当然世の中を生き抜く力もありませんでした。 私は子供に対して死ぬまで責任を持つつもりです。 良くも悪くも自分が造り上げた物(者)ですので、自分の作ったものに責任を持つ事は 産業に携わる人間の責任ですから・・・(笑) 私は二十歳を過ぎたくらいで親の責任は免除されないと思います。 人生を懸けて、命を懸けて導こうと思います。 可愛い可愛い孫ちゃまたちの為にも・・・(笑) ちょっと脱線してしまいましたが家づくりの事もちょっと触れさせてください。 ご存知の様に増税も決定し、駆け込み需要でてんてこ舞い・・と思われていますが 我が社の場合、それ程増税を意識したお客さんはいらっしゃいません。 家づくり計画は結構実祭の着工まで時間がかかります。 今建てていらっしゃるお客さんは増税熱が過熱する前からのお客さんですので、我が社は 駆け込み需要ではありません。 普通に忙しいだけです。 ただ、職人さんや業者さんは駆け込み需要で大変な事になっています。 去年もそうでしたが暑い時期を乗り越え、職人さんも私たちもヘトヘトで 秋は、新規着工を控え今の仕事をきっちり完了させるための調整時期にさせて頂いています。 駆け込み需要は、我が社にもありましたが本気で増税しか考えてない方は結構お断り してしまいました。 本気で増税しか気にしていない方は、目先のお金の事しか考えていないのと馬人参な 方が多いので建築期間中の数か月間仲良く付き合わせて頂く自信もありませんでしたので・・(笑) 私はとりあえず8%は大丈夫で、それほど致命的な結果にはならないと皆様にお伝えしていたので 我が社は、それほど駆け込みの混乱は有りませんでしたし普通の方は増税の為に家を建てる訳で はないと本質的に理解してみえました。 年末から年明けにかけて、我が社は怒涛の着工ラッシュに向かいます。 ウイニングホームに増税後の落ち込みは関係ありません。 (笑) スポンサーサイト
|
| ホーム |
|