アンケート
ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり 2014年07月24日
fc2ブログ

ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり

暑いですね。

 なんか、生きるのが辛くなるほど暑いですね(笑)
暑さのせいか、胃腸の調子が悪く食欲がありません。

 今月からウイニングホームも、フリーダイヤルを導入しました。
今さらですが・・・・

 フリーダイヤル 0120-185-166 です。
どうか、ご利用下さい。

 この暑い時期は、何かと忙しいですが頑張ります(笑)
皆様も、どうか無理をしないで暑さを乗り切ってください。

 最近、うちの恭平と慎が家を建てたいそうです。
ただ、今すぐにはちょっと現実的に厳しいと思いますし
もう少し、ちゃんと計画的に考えて準備も必要な事も諭しました。

 あと、当然の様にウイニングホームで建てる気になっていますが
その事が、本当に正しいのかお客さんの気持ちで考えて欲しい気持ちもあります。

 様々なハウスメーカーや住宅業者もあり最近は安い建売や中古住宅の購入も
増えています。

 私はこの様な機会に客観的にお客さんの気持ちでお客さんの目線で
家づくりを考える事は、家づくりに携わる者としてまたとない機会だと思います。

 今のウイニングホームは、良くも悪くも私の価値観と考え方で家づくりをしています。
私自身も、平成生まれの価値観で本当に今のウニングホームが支持していただけるのか
子供たちに、冷静に判断してもらいたいのと、当然の様にお客さんに勧めていたものを
自分たちの家とする時に、本当に正しいのかも考えて欲しいのです。

 ダメな部分が有れば自分たちで改善して行って欲しいとも思います。

 本気で他所と比較検討する様に言っていますので、結果的に他所で建てても
建売住宅を買ってもOKと伝えてあります。

 資金計画や土地探しから他のお客さんと同じ様に経験させようと思います。
そして、その悲喜交々をブログやニュースレターでお客さんと共有していただき
家づくりって住宅業者でも結構大変で迷う物だということを等身大でお伝えできれば
と考えています。

 私も7年ほど前に実際に住宅ローンを組み今の事務所兼住宅を建てました。
本当に、その時はお客さんが言っている意味や家づくりの臨場感をリアルに
感じました。

 ぜひ彼らにも自分自身で家づくりの臨場感を感じて欲しいと思います。

 最近ちょっとショックな事がありました。
私の中のスーパースターである 氷室京介さんが引退する事を発表されました。

 ちょっと、倒れそうになりました。
流石ですが、潔が良すぎますね(その様なところがカッコよくて好きなのですが・・)

 ボウイの頃から彼の歌は私にとって聖書でありお経の様なもの・・?でした。
私の葬式はお坊さんやお経はいらないから「B・BLUE」でもかけといてくれと
頼んであるぐらいです。

 今年、数回ライブ行っておいてよかったです。
スポンサーサイト



未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |