上棟&地鎮祭を行いました。2016-01-27 Wed 19:05
とても、寒い日が続いていますね。
皆様、お体気を付けて下さいね。 この時期の、上棟&地鎮祭は結構辛いのですが 上棟&地鎮祭を行いましたので、ご報告いたします。 上棟は笠松町円城寺で行いました。 ![]() 前日は、雪を心配された日ですが当日は 天気にも恵まれ、前日よりは暖かい日でした。 本当に、助かりました。 ![]() 作業も順調に進みました。 恒例の記念撮影です。 ![]() 家づくりは、土地探し・住宅ローン審査・資金計画等 結構ブルー になってしまう事も多いです。 上棟にたどり着けるまでは、お客様も大きな決断の連続で精神的にも 厳しい状態が続く方も多いです。 本当に、様々なカタチが有るのだと今更ながら感じます。 こちらの、お家はこの様な感じになる予定です。 ![]() 地鎮祭は、岐南町三宅で行いました。 こちらも前日までは、とても寒い日が続きましたが 当日も寒かったですが、まだ大丈夫でした。 ![]() かなり、お若いお二人です。 土地探しから、ハプニングが有ったりして心配な時期も 有りましたが、こちらも何とか無事に地鎮祭を行えました。 ![]() 本当に、家づくりはドラマが有ると思いました。 ![]() こちらの、お家はこの様な感じになる予定です。 ![]() 何かと不安の多い世の中で、家づくりの決断をするのは、本当に 大きな決断だったと思います。 ただ、それでも家づくりを考えれる事が出来る環境って、それだけで 幸せな事なのかもしれませんね。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|