アンケート
ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり 各務原市蘇原上棟を行いました。
fc2ブログ

ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり

各務原市蘇原上棟を行いました。

 せっかくのお休みなのに、変な天気が続きますね。
私はお盆休みは殆どありませんがこの天気にはイラッとしますね(笑)

 お盆休み直前に各務原市蘇原上棟を行いました。

 上棟前の土台伏せや先行足場等の準備段階で台風と重なり
心配していましたが、都合よく雨はかわせたので良かったなと思っていましたが
 上棟当日が思いっ切り雨でした(笑)

 前日の夕方まで天気予報は晴れだったのですが、夕方に急に雨に
変わってしまい、半信半疑で当日を迎えましたが6:00ころから結構
降っていました。

DSC_0056.jpg

 現場で待機しながら、雨の様子を見ながら作業を進めましたが
何とか午前中は、そんなに降られる事無く無事に作業完了しました。

 ちょっと、普段より小さ目のお家でしたが11:00には作業終了してしましました。

 ウイニングホームの上棟は以前より早かったのですが今回は記録更新です(笑)

DSC_0065.jpg


 毎回ですが、無事事故や怪我が無く上棟が終わるとホッとします。

DSC04292.jpg

 職人の皆さん・・お疲れ様です。

 ウイニングホームも木造住宅を手掛けて10年以上経ちます。
車も家電もそうですが、家もどんどん進化して良くなっていきます。

 ウイニングホームのお家も10年以上経ちますとかなり進化していると思います。

 見学会にOB客さんがいらっしゃると「また良くなっている!」って言われます。

 デフレも手伝って良くなったほど価格アップはしていないと思いますが、それでも
以前に比べると多少は価格アップはしています。

 今回のお家は、大きさも含め仕様や設備を工夫してお値打ちに仕上げる新しい
試みを取り入れたお家です。

 基礎や構造は何時もと同じなのですが、私自身も最近ちょっと過剰かなと感じる
部分を思い切ってそぎ落とし出来る限りコストダウンに挑戦してみました。

 かといって10年でダメになる様な屋根や壁を使うわけではありません。

 また、進捗状況はご報告していきます。

 8月2・3日の見学会を頑張りすぎたのか、私は見学会後に体調を
崩してしまいました。

 不覚にも軽い熱中症の様でした。
病院で数日間点滴を打ってもらいやっと最近体調が戻りました。

 ここ数年は夏より冬の方が辛かったのですが、今年の夏は何故かヘビーです(笑)

 もう暫らく暑さも続きますが、皆様も体調には気を付けて下さいね。

 私は一人でお盆の間は仕事をしていますので、お盆明けに少し休もうかと思いましたが
8月中は休みを取るのが難しそうなので9月は少し心も体も休めようかなと思います。

 暑いですが、もう暫らく頑張ります。
スポンサーサイト




未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<領下&郡上のお家をお引渡ししました。 | ホーム | 2・3日の見学会ご参加いただき、ありがとうございました。>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |