アンケート
ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり とんでもなく暑いですね!!
fc2ブログ

ウイニングホーム 子育て世代の不安のない家づくり

とんでもなく暑いですね!!

最近、尋常ではない暑さですが皆様大丈夫でしょうか。
この暑さの中、山県市高富で地鎮祭を行いました。
1歳前の赤ちゃん(こうちゃん)がいらっしゃるお客さんだったので、本当に
大変だったと思います。ご苦労様でした。

DSC03539_convert_20100725002558.jpg

生憎私は、母親の病院に急遽着いて行く事になり、本当に残念でしたが
参加できませんでした。(Tさん本当にごめんなさい。)
初めてお問い合わせいただいてから、1年以上やっと、地鎮祭まで辿り着けました。

家づくりの方向性で、かなり悩まれましたが私たちは結果的には
とても、良い方向で計画がまとまったと思っています。
奥様の、ご要望もしっかり取り入れる事が出来ました。
本当に、Tさん良かったですね。おめでとうございます。



7月29日可児市土田で上棟を行います。
基礎工事中に近くの可児川が大雨で氾濫して、数名の方が犠牲となる大惨事があったのです
が現場の近隣は幸い大した被害も無く無事に基礎も完成しました。

DSC03569_convert_20100725002639.jpg

今回の、こちらの現場は「長期優良住宅先導的モデル事業」対応の家ですので
久しぶりに9月に入ってから「構造見学会」を開催したいと思います。
構造見学会は開催している住宅会社さんも少ないので、完成見学会より
価値があると思いますが、少々地味なのでご参加される方も少な目です。
ですので、ゆっくり見学したい方や構造に興味のある方は、ぜひ参加してくださいね。

ただ、私たちは何時でも、ご希望とあらば建築中の現場はお見せしているので見学会まで
我慢できない方は、ご連絡ください。(代表加藤の携帯番号090-8320-0755)



先月上棟した「岐阜市光樹町」の現場も順調に進んでいます。
棟梁が、この暑さで溶けそうになりながら頑張っています。
ウイニングホームの棟梁は、とても人柄が良くお客様の要望に「NO」とは言わない
すごく頑張り屋さんで工夫の出来る人です。
しかし、一切自分の腕を過信したり威張ったりしません。(本当に謙虚な人です)
電気屋さんや設備屋さん建材屋さんとも和気あいあいで、とても楽しく仕事をしています。

だから、現場の雰囲気もとても良くお客さん方も釣られて、とても楽しんで家づくりをされています。
当社の、まだまだ未熟な婿や息子(恭平と慎)とも本当の兄弟の様に接してくれます。
お客さんとも工事が始まる前から、仲良しになってしまいます。(でも少しだけHです)
棟梁だけでなく電気屋さんを、はじめウイニングホームの職人さんは素晴らしい人ばかりです。

私は、代表者として本当に職人さんたちには頭が下がります。(この暑さの中搾れるほどの
汗をかきながら頑張ってくれます)
私は、この現場の良い雰囲気が、いい家づくりの大切な原点ではないかと最近感じています。

DSC03534_convert_20100725002458.jpg

来週から外壁を張り始めます。
こちらの現場は、駐車場の確保等見学会を開催しにくい近隣の状況ですので
見学会を開催するかは、正直迷っています。
しかし、見学ご希望の方は何時でもお見せできますので、お気軽に声を掛けて下さい。




スポンサーサイト




未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<7月31日可児市で上棟しました。 | ホーム | やっと着工出来ました!!>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |