上棟&地鎮祭を行いました。2011-05-01 Sun 00:48
連休いかがお過ごしでしょうか。
連休初日の29日は、柳津町で上棟&岐阜市日置江で地鎮祭を 執り行わさせていただきました。 幸い29日だけは1日天気が良かったので、本当に良かったです。 きっと、2組のお施主様は日頃の心掛けが良いのだと思います。(笑) ![]() 上棟当日は、屋根の下地まで納め屋根材の下地のルーフィングまで張って とりあえず雨が降っても大丈夫な状態にまでします。 毎度、お施主様は1日で家の形が出来てしまうことに驚かれます。 この日も、鳶職の一軍が来ていたので本気でやらせると午前中で1日の作業が終わってしまうので 休憩をたっぷり取らせながら、16:00くらいに作業終了する様に調整しました。(笑) (あまり早く終わってしまうと、もったいないので・・・・) すごい連中です。 ![]() ![]() 最後にお施主様と職人さんたちと私たちで記念撮影をしましたが お施主様を端っこに追いやって私たちが真ん中に入ってしまってました。・・ゴメンなさい ![]() でも、愉快で陽気な仲間たちです。 この日は、休日で大安だったので、岐阜市日置江で午後から地鎮祭も 執り行わせていただきました。 現場間が車で5分くらいだったので、助かりました。 ![]() いよいよ、工事の始まりでお施主様も期待と不安・・そして実感のなさに少し戸惑って いらっしゃるようでしたが、皆様大体この時期はこの様な感じですので安心してくださいね。 それよりも、楽しい家づくりを行っていきましょう!!! ![]() 連休ですが5月4日だけは、私も休めそうですのでゆっくりさせて頂きます。 事務所の改装も無事終わり、荷物整理も一段落でお客様にも概ねご好評いただいております。 機会がありましたら一度見てやってください。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|