岐阜市西川手で地鎮祭を執り行いました。&安八外構工事2012-03-03 Sat 00:27
岐阜市西川手で地鎮祭を執り行いました。
![]() 今年は、すでに4回目です。 今月17日にも一宮市の丹陽町伝法寺で執り行う予定です。 ありがたい事に、すべて天気にも恵まれています。(ちょっと寒いですけど・笑♡) 立派な鯛でした↓ ![]() ご出産と重なって、少し計画が伸びましたがやっとスタートです。 来週から基礎工事始めます。 ![]() おめでとうございます。 去年の10月に見学会を開催させて頂いた安八町のお家の外構が ほぼ完成しました ![]() 後は、イナバ物置を組み立てるだけです。 シンプルにコテコテにしないで、仕上げましたがいい感じです。 ![]() 腐らない木「ウリン」でフェンスを造りました。 ちょっと高いですけど、すごく感じが良いです!!! ![]() 数軒のお客さんに外構工事を頼まれていますが、雪や天気が悪くて 職人さんが段取りがかなり狂ってしまっています。 ゴメンナサイ・・・・もう少しだけ・・待っててくださいね。 ![]() ![]() 郡上の現場は基礎工事が、もう少しで終わります。 ![]() 結構、立派な基礎ですよ。なかなか壊れないと思います。(笑) ![]() こちらは14日上棟予定です。 天気がいい事を、願っています。 ちょっと春の匂いを感じます。 郡上は、本当に心が和むいい所です。なんか「ホッと」させられます。 人もあったかいですし・・・・ 郡上のお家の完成予想パースです。 お客さんのご要望で今回は南欧風です。 久々に瓦屋根です。(一応ウイニングホームも瓦くらいは出来ます・笑) ![]() 先日は久々に各現場まわりが出来ました。 最近、私は事務所で打合せやデスクワークばかりで現場にあまりいけませんでしたので ちょっとうれしかったです。たまには外に出ないとダメですね。 羽島市の現場で、棟梁たちとも話が出来ました。 ![]() 今年は、怒涛のラッシュで仕事をしています。 休みも無く、毎日深夜まで仕事をしています。 寒かったりちょっと暖かかったりで風邪か花粉症かわかりませんが 調子も悪いですが、死ぬ気で頑張ります・・・・笑 ありがたい悲鳴です。 多分、5月くらいまでは、この様な調子だと思います。 以前コナツがバイクに乗りたいと言ったのでキッズ用ヘルメットまで 買って乗せてあげたのに「コナちゃん恐いから、もうバイク乗りたくない」と 乗って10分くらいで言ってのけ私を絶望させたくせに、最近また、「ジジィ・・・コナちゃん もバイク乗りたいの・・♡」と可愛い弱味に付け込んで言ってきます。 私にとって「コナツ」は魔性の女です。 忙しいし、まだ寒いのでヘルメットだけかぶらせておきました。 ![]() そして・・・ついつい 可愛すぎるこの画像を載せてしまいます。 多分、私は結構なバカだと思います。(自分が怖いです・・・笑) でも、この子たちが居てくれるから頑張れるのかな・・と思います♡ 私は幸せな男です。・・・・・多分 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|